 
〜メルボルンから、グレートオーシャンロードへ
“世界で一番美しい海岸道路”と言われる、グレートオーシャンロード。メルボルンの南西、ビクトリア州最南端あたりの海岸線に沿って続く、全長約260kmの道沿いに、目をみはるほどの絶景が続いています。
オーストラリア有数の景勝地として知られ、「12人の使徒」をはじめとする奇岩群やローカルな人々が集う美しいビーチ、国立公園の大自然等、何度行っても飽きることはないでしょう。
そんな、ドライブにぴったりのグレートオーシャンロードですが、最近は車では入っていけない場所を自分の足で歩く『グレートオーシャンウォーク』が人気急上昇中。そのグレートオーシャンロード・エリアの新しい楽しみ方、『グレートオーシャンウォーク』を徹底ガイド!
<グレートオーシャンロードへのアクセス>
レンタカー利用の場合、主な見どころが集中するポートキャンベルまでメルボルンから約4時間半程度。メルボルン発の日帰りツアーもありますが、今回ご紹介するウォーキングツアーに参加する場合は、メルボルンからの送迎付きです。
グレートオーシャンウォーク
[Great Ocean Walk]
 |
写真:1) オーストラリアのネイティブフラワー「バンクシア」、2)
野生のコアラ、3) ビーチウォーク、4) ボースフィートでの夕食、5) オーストラリアのネイティブフラワー「ボトルブラシ」、6)
断崖絶壁からの眺め、7) ボースフィートロッジのフットスパ |
グレートオーシャンロード沿いにはグレート・オトウェイ国立公園が続き、車では内陸部を通らなければならない箇所があります。
この国立公園内の一部に、アポロベイ〜12人の使徒までの全長約104kmを結ぶトレッキングコースが整備されています。途中の一部だけを歩くことも可能ですが、宿泊付きのウォーキングツアーが催行されており、メルボルンからの送迎付きでとても便利。
ツアーは、一部区間のみを歩く2泊3日からありますが、全行程を歩くには5泊6日が必要。104kmを6区間に分けて歩く感じになります。
ちょうど中間あたりに位置するロッジを拠点に、1日約12〜19km程度歩くことになりますが、大海原が一望できる断崖絶壁や緑豊かな森、誰もいないローカルビーチ等、毎日違う風景が広がっています。また、途中でコアラやエキドナ等の野生動物と遭遇したりと、思わぬ嬉しいハプニングも!
ロッジには、快適なゲストルームやシャワー、足の疲れを癒すフットスパ等も完備されており、食事も3食含まれています。ディナーは3コースでなかなか豪華!
参加者は、オーストラリア国内だけでなく、世界各地からやってきており、満足度が非常に高いのも、このウォーキングツアーの特徴のひとつです。
歩くことで見られる風景は、車窓からの風景とはまた違い、疲れも吹っ飛ぶほど感動の連続。なにより、自分の足で歩いた者しか見ることのできない絶景と感動が、一番のご褒美なのです。
《歩いてみた編集部の感想》
8歳以下の小さな子供連れの場合は、参加は厳しいと思います。また、普段全く歩いていない、運動していないという人もかなり辛いと思いますので、参加を決めたらできる限り歩いて、体力づくりを。歩きなれた靴は必携です。
 
ボースフィート・ウォーキング・ツアー [Bothfeet Walking Tours]
PO Box 315, Daylesford, 3460 VIC
Tel: (03) 5334 0688
http://www.bothfeet.com.au/
※ツアーには、メルボルンからの送迎、すべてのガイド、宿泊、食事、用具貸出し(レインウェアやバックパック、水筒等)が含まれます。出発日や料金は、ツアーによって異なりますので詳細は公式サイトで確認を。
注意)この記事内記載のデータ等は、2010年4月時点のものです。
|