シドニーに戻ったばかりの翌日(昨日)、久しぶりに野生動物救助に向かいました。今回のミッションは、なんと『ペンギン』!
電話を受けたとき、「え?なぬ??ペンギン????」と、頭の中が「?」だらけになったほど…(^^; シドニー沿岸部にペンギンが棲息しているのは知っていたけれど、まさかレスキューすることになるとは、夢にも思っていませんでした。(まあ、野生動物には違いないので、ないとは限らないわけですが)
場所は、家から車で5分ほどのビーチ。シドニー市内中心部からは直線距離で、約30kmほどの海岸です。この辺りでペンギンが一番多く棲息しているのは、日本人観光客にもお馴染みのマンリービーチですが、その以北へと続くノーザンビーチーズ沿岸部には、ペンギンのコロニー(営巣地)が点在しています。その1つが、近所のビーチなのです。
電話での情報では、「ビーチでうずくまっているペンギンを見つけ、確保している人がいるので、引取りに行って欲しい」とのこと。すぐさま、ペンギン発見者と連絡を取り合い、急いでレスキューグッズを車に詰め込んでビーチへと向かいました。
折りしも冷たい雨が降り出していましたが、幸いすぐに発見者と会うことができ、ペンギンのペンちゃんと対面。牛乳を運ぶボックスに彼らのタオルと共に入れられたペンちゃんは、うずくまっていてあまり動きません。体長は35cm程度と決して大きくはありませんが、オーストラリアに生息するペンギンは、世界で一番小さなペンギン(リトルペンギン=コガタペンギンまたはフェアリーペンギンとも言う)なので、この大きさからして成鳥のようです。
とりあえず、地面にボックスを置き、持って行ったレスキューバスケットに移そうとしたところ、発見者の女性が、「すごく怒ってる(興奮している)ので、気をつけて。突付かれるかも?」と。どうやら、男性が捕まえようとした時に突付かれてしまったようです。
自分のバスケットに移したペンギンのペンちゃん
「発見した時、側で犬がウロウロしていたので、やられちゃったのかもしれない。何でもないといいのだけど…」 心配そうに見つめる発見者のカップル。雨足も強まり、もう辺りは暗くなってきていたので、早くしなきゃ!
「大丈夫だよ、大丈夫。怖くないから、いい子にしててね」と話かけながら、そっとタオルをかけて捕まえ、自分のバスケットへ移しました。その様子を見ていた発見者の女性が、「わ、うまい!さすが」と、小躍りして褒めてくれました。せっかく褒めてもらったのだけれど、それほどレスキューの数はこなしてないし、なによりペンギンは初めてなんですけど~…(^^;
発見者の2人にお礼と別れを告げ、怪我をしているかもしれないので、急いで病院へ。
受付のスタッフに「野生のペンギンなんですが、怪我をしているかもしれないので、念のため見て欲しい」と告げると、「えぇ?ペンギン??」とちょっとビックリしていました。さすがに動物病院といえども、ペンギンが診察に訪れることなど、そうそうないでしょうから(笑)。
先生がカゴから取り出したら、羽をバタバタさせて暴れるペンちゃん
先生が診察台へと取り出し、体中のあちこちを検診してくれました。とりあえず外傷はなし。この日は強風が吹き荒れており、波も高く、海が非常に荒れていたので、餌を取りに行ったペンちゃんが、荒波に打ち返されて岩などに衝突し、脳震盪等を起こしてうずくまっていただけなのかもしれません。とにかく無事でなにより♪
カゴから取り出す時にちょっとバタバタと暴れたけれど、見た目もきれいで羽が青くツヤツヤと光っています。とても元気そう♪ 私が抱っこした時にほとんど動かず大人しかったのは、犬に驚いたのといきなり人間が来て捕まえられたので怖かっただけのようです。先生に大丈夫とのお墨付きをもらい、ひと安心!
ペンギン、検診中!
病院ではこの間、突然の珍客にちょっとした騒ぎになっておりました。代わる代わるスタッフが見に来たり、診察した先生ですら「ちょっと記念撮影を」なんて、自分の携帯電話で写真を撮ってもらっていたほど(笑)。ペンちゃんはこの後、鳥類コーディネーターに引渡し、そこで何日か過ごした後、動物園に保護されるか、野生に戻されることになると思います。
さて、思いがけず、野生のペンギンを抱っこする機会に恵まれた(?)わけですが、ペンギンの感触はというと・・・・・・なんだか、ボンレスハムのよう。体全体に脂肪がたっぷり付いていて、ボヨヨ~ン&ブニャ~という感じでした…(^^;
先生も珍しかったらしく、ペンギンと記念撮影
自然に魅せられ、6年半暮らしたロンドンからオーストラリアへ移住。トラベル・ジャーナリストとして各種メディアへの執筆、ラジオ/テレビ出演などで情報発信しながら、メディア・コーディネーターや旅行情報サイトの運営も。目下の関心事は野生動物とエコ。シドニー在住20年以上。詳細なプロフィールはこちら。
★執筆依頼、取材代行、メディア・コーディネート等、承ります。お気軽にお問い合わせください。