エコナビで連載中のコラム『オーストラリアの野生動物保護』、Vol.3 「宅地開発や道路拡張で棲家を奪われる動物たち」が先週アップされました!
近年は人口増加に伴う宅地開発や道路拡張が進み、野生動物たちの棲む場所がどんどん狭めらています。シドニー郊外の通勤圏には、かつてたくさんのコアラが生息していたコアラの営巣地がありました。しかし、住宅開発が進んで・・・
そして、宅地が開発されていくと、新しく道路が作られたり、道幅の拡張工事などで動物達の交通事故も増えています。野生動物が交通事故にあってしまったら、放置しないで、しなければいけないことがあります。それは、オーストラリアの固有種でもある有袋類ならではの、ちょっと意外なこと・・・
そんな、意外に知られていない話題をご紹介しています。動物好きな方はもちろん、そうでない方も、ぜひ一度読んでみてください!
★エコレポ・オーストラリアの野生動物保護 Vol.3「宅地開発や道路拡張で棲家を奪われる動物たち」
About Me

自然に魅せられ、6年半暮らしたロンドンからオーストラリアへ移住。トラベル・ジャーナリストとして各種メディアへの執筆、ラジオ/テレビ出演などで情報発信しながら、メディア・コーディネーターや旅行情報サイトの運営も。目下の関心事は野生動物とエコ。シドニー在住20年以上。詳細なプロフィールはこちら。
★執筆依頼、取材代行、メディア・コーディネート等、承ります。お気軽にお問い合わせください。