ダメダメ ラップ

標準

オーストラリアに生活していて一番の不満、それはラップ!
ラップとは、黒人音楽の…じゃなくて、食品をカバーするために使う、あのラップ。
日本だとお皿の大きさに合わせたのとか、
片手で切れるとか、
中身のロールが箱から飛び出さないようになってるとか、
いろいろと工夫を凝らしたラップがある。
しかも、ピッタリくっついて、どれも結構丈夫。
ところがっ!
オーストラリアで売っているラップは、どいつもこいつもダメダメなのだ…(泣)
まず、
大きさはワンパターン。
片手どころかキチンと切れないでズルズル出てくる。
切り口の金具がポロっととれる。
箱が最後まで持たないでボロボロになってくる。
薄くてしっかりつかない。
レンジをかけると破ける。 etc..etc..
ってな具合に、てんでどーしょーもないラップばかり。
そんな矢先、まあまあ厚手でレンジをかけても破けないのを見つけて、ものすご~く得した気分になってしまった。
でもよくよく考えたら、「それって、ラップとして当然じゃないの?」と、そんなあたり前のことで喜んでいる自分が悲しくなる今日この頃…(苦笑)。
ダメダメなラップしか売っていないオーストラリア。
ああ、日本のサラ●ラップとかク●ラップが恋しい!

wrap
下のが少々マシなラップ。両方とも同じメーカーだけど上のは弱々…。
About Me
Miki Hirano平野 美紀 
自然に魅せられ、6年半暮らしたロンドンからオーストラリアへ移住。トラベル・ジャーナリストとして各種メディアへの執筆、ラジオ/テレビ出演などで情報発信しながら、メディア・コーディネーターや旅行情報サイトの運営も。目下の関心事は野生動物とエコ。シドニー在住20年以上。詳細なプロフィールはこちら。
執筆依頼、取材代行、メディア・コーディネート等、承ります。お気軽にお問い合わせください。

ダメダメ ラップ」への16件のフィードバック

  1. Igarashi

    レンジで破れる! 何てだらし無い。
    日本のラップは一番ですか、輪ゴムも日本が一番見たいですね。
    香港の輪ゴムはドコ産か知りませんが、やはりスグ切れました。

  2. Miki

    > 何てだらし無い。
    でしょう~!!
    輪ゴムもですか。あまり考えたことなかったけど、
    今度めいっぱい引っ張ってどこまでいけるか
    試してみます!

  3. ZUZU

    日本でも安いヤツは
    耐熱温度が低くてダメですよ。
    レンジでチン!…が食事の主流を占めてる我が家。
    ラップ無しでは生きていけません。
    サラ●ラップ&ク●ラップ様さま(笑)。

  4. Tiko

    皆さん、切れないラップにキレておられるようですが。
     私の住む(『棲む]の方が近い?)某国では
    切れる切れないのところまで行く前の悩み(涙)
     つまり出て来ない。『切れない』なんてゼータクな悩み
    だと思う。まず出てきて欲しい。まず。
     つまり、前回切ったあと、その切口がべたーっと
    くっついてしまったが最後、二度とその糸口が分らなく
    なってしまって、(←これはセロハンテープも同様)
     Dr.Igarashi診断による白内障のわたくしめは
    嘗めるがごとくのしぐさでラップのロールと格闘数分、
    やっと小さな手掛かり断片を探り当て、喜々として
    めくりあげると、2等辺3角形状に出てきて、
    しかも例のギザギザ金具では切れないので、
    ここでハサミで切る。
     かくして我が家では三角巾状のラップに
    合わせ、お皿も3角形のものに買い替えの
    ハメに・・・(すみません、作りました(^^;
     日本のク●ラップのような優秀なラップを
    発売してくれラップ!

  5. Igarashi

    >皆さん、切れないラップにキレておられるようですが。
    いやいや、切れるラップにキレているんでしょう。
    昔のラップはくっ付いて端が見付からなかったですね。
    セロテープもそうでした。
    Tikoさん昔話ではないの?

  6. Miki

    ZUZUさん、安くないのにダメダメなんですよ…(泣)
    日本のク●ラップのほうが安いんじゃないかと。
    ちょっと安めのなんて、まさにTikoさんのおっしゃる↓
    > つまり、前回切ったあと、その切口がべたーっと
    くっついてしまったが最後、二度とその糸口が分らなく
    なってしまって、(←これはセロハンテープも同様)
    そうそう、切口がべたーっとなるのも多いですね…。
    Igarashiさん、昔の話ではないのです!
    今、この現代に、2006年に現実に存在するのです!!

  7. Tiko

    根本原因は
    >ちょっと安めの・・・
     だったのか。。。
    自己責任なんだ。。。(絶句)

  8. Kei

    シドニーに住んでいます!今使ってるラップですが、コールス製品はお勧めですよ。ちゃんとカットできるし、今のところ不愉快な気分になったことはありません。

  9. Igarashi

    はい! まともな情報を持った方が現れました。
    シドニー程の都会で、30、40年前の切り口がベターっとなるラップばかりが出回っているのが変!
    sakurakinoriさんは何処へ行ったの?

  10. sakurakinori

    います、います。
    毎日、朝昼夕晩読んでますよ。
    来月 タイに飛んで行こうかと思い、頭がそっちに集中してました。
    次 がんばります。

  11. Tiko

    >タイに飛んで行こうかと思い、
    頭がそっちに集中してました。
     私はまた、一番乗りを逸したのでムクれているのかと。。。
    Igarashiさん、
    彼の手前、 一番乗りはヤバいっすよ・・・。
    Ichibannoriさん、
    開港後まもなく1ヶ月のスワンナプーム新空港は
    アジア一番の広い空港。迷子にならないでね。
    すごくキレイよ!

  12. さくらワルのり

    ムクれてません。(笑)
    スワンナプーム新空港から中心街には色々な便の情報が出てますが、反対のチョンブリー県方面の情報はあまり無し・・・
    Tikoさん、タイの大水害は治まったのでしょうか? 大水で動物園のワニや蛇が逃げ出しているそうで・・・・、「ああ怖い!」って言ってました。
    ワニや蛇が。
    「村人に見つかったら、食われてしまう」と。

  13. Tiko

    まず
    >タイの大水害は治まったのでしょうか? 
    ・・・ねー、イメージ悪いですよね、タイと言うと
    『津波』『水害』・・・ったく。
     それで、水害(敢えて『大』を抜く(^^;
    の方はアユタヤ方面で、ワルさんの目的地チョンブリ県とは
    逆方向で、かと言ってアユタヤの心配があるのですが、
    とりあえず今の話の筋からはワルさんへの影響は
    ありません。
     影響、と言えば
    >チョンブリー県方面の情報はあまり無し・・・
     私も開港間もなく、まだ乗った事はないのですが、
    空港ビルの近くに大きなバスターミナルのようなもの
    が見えます。あそこへ行けば中遠距離バスはたくさん
    発着していると思いますが、
    私はリッチなのでいつもタクシー利用で、旧ドンムアン空港
    から1500Bhtくらいなので新空港からだと更に短縮されています。
     あ、すみません『リッチ』の漢字を忘れたので
    とりあえずカタカナで書きましたが、今漢字を調べ
    ました→『離痴』、つまり方向オンチ、というワケ。

  14. 突然に失礼いたします。コンシェルジェと申します。素晴らしいブログサイトを運営されていますね。海外赴任者向けのコミュニティサイト「海外赴任blog」がオープンしました。よろしければ、一度ご訪問ください。皆様のご赴任経験が、これから海外赴任される方々へきっと勇気と安心を与えられると思います。

  15. Miki

    Keiさん、コメントありがとうございます!
    コースズのラップ、私も使ってみました。
    ラップの質はまあまあですよね。
    でも…、やっぱり金具がポロリと(苦笑)。
    最後まで使うのに苦労しました…(^^;。

  16. Miki

    Igarashiさん、
    > シドニー程の都会で、30、40年前の切り口がベターっとなるラップばかりが出回っているのが変!
    でもないんですよぉ。
    本当にヒドイのが多いの、ここって。
    ところで、タイで水害だったんですか?
    電気なんて通らない僻地にいたので、テレビなんて
    全然見てなかったから知りませんでした。

コメントは受け付けていません。