MySpaceジャパンは成功するか?

標準

11月7日、世界のメディア界を牛耳るルパート・マードック氏率いるニューズ・コーポレーションがソフトバンクと提携し、mixi(ミクシィ)に対抗するSNS=ソーシャル・ネットワーキング・サイトを立ち上げるという発表があった。
日本では、ニューズ・コーポレーションを“米メディア大手”と紹介するケースが多いようだが、マードック氏はオージーであり、米証券市場に上場するため豪証券市場から一時手を引いたこともあったが、元々はというか本家はオーストラリアの企業だ。
それゆえ、今回の日本最大手ポータルのYahoo!ジャパンを運営するソフトバンクとの提携は、オーストラリア国内でも大きく取り上げられ、注目を集めている。
MySpace.comは、全世界で約1億2500万人ものユーザーを抱えるマンモスSNSだそうで、その日本版の行方はまさに気になるところ。こうしたアメリカ有名サイトの日本版は、日本でインターネットが普及し始めた頃から、Yahoo!やAbout.com(日本ではAll About)など、いくつものサイトが立ち上がってきた。しかし、鳴り物入りの日本上陸も虚しく、撤退していったものも多い。
Yahoo!ジャパンやAll Aboutも、最初は本家のサイトを模倣していた部分も大きかったが、その後独自の日本スタイルを築いて、今現在に至っているといえる。日本人は、西洋の文化などをどんどん取り入れるけれど、どこかに日本風アレンジを加えないと違和感を感じる人種なのかもしれないなぁと思う。そのアレンジが功を奏するか否かで、生き残りが決まると言えそうだ。
オーストラリアでは、つい数年前くらいから「携帯電話によるメッセージ送受信」が一般的になったという程度で、SNSじゃなくてSMS=Short Message Serviceなら知っているが、SNSって何??という人のほうが多いんじゃないかと思う。
そもそもこの国ではブロードバンドの普及といっても、日本の10分の1程度の速度しか出ないんだから、ブロードバンド/broadbandじゃなくて“フロードバンド/Fraud Band(=詐欺バンド)”だと、ユーザーは陰口を叩く(笑)。今でもって、ピーヒョロヒョロ~と、ダイヤルアップの音をさせてネットに繋ぐ人だって多い。
そんな(一般市民は)IT音痴とも言える(?)母国オーストラリアはさておき、日本で新SNSを展開しようと企むマードック氏。「ウチがやれば成功する」と孫社長は意気込んでいるらしいが、β版を見た感じでは、うーむ…という感じもなきにしもあらず。
これまで、地球上じゃ僻地ともいえる南半球から、世界のメディア王と呼ばれる地位にまで登りつめた氏の“マードック・マジック”は、日本で花咲くのか?要注目です。
「ウチがやれば成功する」と孫正義氏、MySpace日本版(ITpro)
ルパート・マードックのメディア戦略

myspace
MySpaceジャパンβ版トップページ
About Me
Miki Hirano平野 美紀 
自然に魅せられ、6年半暮らしたロンドンからオーストラリアへ移住。トラベル・ジャーナリストとして各種メディアへの執筆、ラジオ/テレビ出演などで情報発信しながら、メディア・コーディネーターや旅行情報サイトの運営も。目下の関心事は野生動物とエコ。シドニー在住20年以上。詳細なプロフィールはこちら。
執筆依頼、取材代行、メディア・コーディネート等、承ります。お気軽にお問い合わせください。

MySpaceジャパンは成功するか?」への5件のフィードバック

  1. お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
    そちらは雨が降らず旱魃だとお聞きしました。
    どうですか?
    さて、今回の記事、ちょっとびっくり。
    一応マイスペースも使っているのですが、
    試してみたら、そのまま日本版でも
    ログインできました。
    しかし、やはり、英語、ですよね、これ(笑)。

  2. Miki

    うわ、お久しぶりです!
    このあたりでは先週(だったかな?)も雨降ったんですが、旱魃なんですよ…。
    都市のあるコースト沿いでは降っても、キャッチメントエリア(貯水地区)で降らないんですねー、これが。
    内陸部はほとんどまったく降っていないみたいです。
    > 今回の記事、ちょっとびっくり。
    ニューズ・コープがオージー企業ってこと、ほんの数年前から携帯メールがようやく根付いたってこと、フロードバンド…、驚きが満載です!>この国(笑)
    システム開発などにおいては日本より進んでる部分もあったりするんですが、一部を除く一般市民への認知度はまだまだですね。
    なんせ広い国なので、末端までいきわたるのに時間がかかるんでしょう(笑)

  3. Myspace関連エントリなので久しぶりに書き込みします(しかもだいぶ前のエントリ)。
    どうやら現状ではこんな感じみたいです↓
    Yahoo launches mobile social-networking service(@New Media Musing)
    http://www.newmediamusings.com/blog/2006/11/yahoo_launches_.html
    まだ実験段階だけど、やはりモバイルでの展開を考えている、と。
    Myspaceも絡んでくるようです。
    ぼくとしては携帯電話だけじゃなくてiPodもしくはZuneなどの携帯音楽プレーヤー(というかポータブルマルチメディアプレーヤー)が絡んでくると面白いと思ってますが、オーストラリアでは禁止(?)とのことでしたね(残念)
    http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/22/050210&from=rss
    ところで旱魃とのことですが大丈夫ですか?

  4. Miki

    m_um_uさん、いつも情報ありがとうございます!
    オーストラリアのネット事情は、どうも相変わらずなかなか進展しないというか…(苦笑)
    旱魃、といえばそうなんですが、シドニーというか海岸部では、まったく降らないというわけでもないんですよ。
    問題は、水がめ地区に降らないということと、内陸部にはまったくといっていいほど降らないことなんです…。
    おかげで国内では肉が値上がりしてます…(; 😉
    そうそう、久しぶりといわず、いつでも書き込みしてくださいませね(^^)

コメントは受け付けていません。